LTL飽食の館~白昼夢の‪墓‬ 13+

Misaki Noguchi

iPad対応

    • 4.5 • 154件の評価
    • 無料
    • アプリ内課金があります

スクリーンショット

説明

【ストーリー】
繰り返される、退屈な毎日。
『この世界から抜け出してみたい』…そんな願望を抱える高校二年生の主人公が目覚めると、そこは別世界だった。『欲しいものが何でも手に入る』、夢のような不思議な館。そこで、先に館を訪れていた11人との共同生活が始まる。

穏やかに続くかと思われた楽しい日々は、ある日突然終わりを迎え…!?
『何でも手に入る』という、究極の飽和状態が生み出す退屈。
惨劇の中に大切なものの存在に気づく物語。
本編まるごと無料です!

※2023年9月に、サイドストーリーを含む全てのシリーズを統合しました。
【内容】飽食の館、錯綜の渦、藝術家の庭、泡影の匣、石牢の姫、幽明の宴、歯車の島、白昼夢の墓、虚飾の籠、各種サイドストーリー




最新作(10作目)『白昼夢の墓』まで配信中!


【注意】
●日本語表示のできる端末専用です。
●タッチ操作のみに対応しております。

I'm sorry but the application is novel that written in ONLY Japanese.
●日本語表示のできる端末専用です。
●タッチ操作のみに対応しております。

I'm sorry but the application is novel that written in ONLY Japanese.

新機能

バージョン 3.9

一部立ち絵のミスを修正しました。

評価とレビュー

4.5/5
154件の評価

154件の評価

aran__82

ずっと、大好きな作品

もう10年以上毎度楽しく読ませていただいています!
お忙しいなかで創作していただいていると思いますので難しいことは重々承知しておりますが、最近プレイして思ったことを書かせていただきます。
時間をかけてひとつの作品を創りあげる労力は途方もないことかと想像いたしますが、飽食の館の頃のようなボリュームを期待している自分がいます。
また、最近のお話も好きですが、拓都(虚飾の籠もリリースされましたし)や冴木さんといったキャラクターが出てくると尚のことわくわくします
今後も見届けたい気持ちが強いので、今作のような有料コンテンツも歓迎ですのでリリースしていただけると大変嬉しく思います。
作者様の体調や環境を大切に、無理せずで構いませんので、作者様が楽しく作品創りができるよう応援させていただきます。

itsuya2403

話はわかるけど...

サイドストーリーが分かれてた時に全部購入済みでしたが、以前制作者さんがApple側からまとめるように言われて統合したみたいですが、再課金の必要があるとのこと...
そのこと自体はアプリ消さなければいいやと思ってましたが、本日サイドストーリー4を起動させようとしたところまさかの現OSではアップデートの必要ありとでて起動できない...
一度購入済なのに再課金必要というのがなんで...って感じです。
サイドストーリー今まで購入分をそちらの購入分に充てれたりできるのであればよかったのですが

tsumugix

ずっと応援しています

白昼夢まで読み終わった上で、やはり飽食ep.0が1番好きでした。
特に飽食ep.0のサイドストーリーは絶対に購入すべき!ムネタカさんの印象がガラリと変わりますよね。
とはいえ、やはり最新作が出る度に過去作も読みたくなるというのは、最新作のお話が面白いからなのだと思います。
ROSも完結しましたが、新シリーズも楽しみにしています。

アプリのプライバシー

デベロッパである"Misaki Noguchi"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

データの収集なし

デベロッパはこのアプリからデータを収集しません。

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

悪魔は囁くだけ
ゲーム
ミソハギ踏切で待ってる
ゲーム
夢見るブライアローズ ~悪魔は囁くだけ~
ゲーム
CELL 六輪の狂花
ゲーム
ホワイトボオド
ゲーム
ロッキン・チェンバー
ゲーム

他のおすすめ

コンプレックスループ ADV/謎解き/ノベルゲーム
ゲーム
人狼系デスゲーム『貴方が狼カードデス!』
ゲーム
死神探偵少女 ~ 謎解き サスペンス 推理ゲーム
ゲーム
コルヌ・コピアー不思議の住む街ー【ノベルゲーム】
ゲーム
脱出ゲーム フィグネリア ~呪いの人形館~
ゲーム
リアル捜査ゲーム 推理×謎解き×事件解決アドベンチャーゲーム
ゲーム