Mykinso IBS:下痢・便秘対‪策‬ 16+

株式会社サイキンソー

Designed for iPhone

    • 3.0 • 40 Ratings
    • Free

iPhone Screenshots

Description

下痢・便秘・IBS(過敏性腸症候群)に悩む人向けの無料の健康記録アプリ「Mykinso IBS」

FODMAP(フォドマップ)という整腸のための食事法を学び、日々の記録をチェックすることで、自分に合った食材のヒントを知ることができます。

Mykinso IBSを使って、自分のお腹と上手に付き合っていきましょう!

【Mykinso IBSの主な特徴】
■ アプリの機能は、全て無料
・皆さまのお腹悩みをサポートするためにアプリは無料です
・今後も定期的にアップデートしてきます

■ 日本食に対応したFODMAP辞典
・「穀類」「豆類」など、食材カテゴリーごとに分類され、見つけやすい
・辞典は、定期的にアップデートされ、内容が充実していきます

■ FODMAP早見表でサッと検索
・FODMAP情報が早見表の1ページにまとまっています
・外出やお買い物の時にお役立ち

■ 食事や排便などの記録機能
・食事、間食、排便、お腹の調子、メモを毎日記録できます
・記録する食材には「高FODMAP食材」「低FODMAP食材」「食べる量に注意が必要な食材」の情報があります

■ カレンダーの振り返りで自分に合った食材のヒントに
・カレンダーから記録内容を簡単にチェックできます
・日ごとの食事記録と排便やお腹の記録をチェックすることで、自分に合った食材を知るヒントにできます


【Mykinso IBSは、こんな方にオススメ】
・下痢、便秘、IBS(過敏性腸症候群)に悩んでいる方
・日本食に対応したFODMAP食材を知りたい方
・FODMAP食事法を実践したい方
・腸活をしてるけど、お腹悩みが改善しない方
・食事や排便のなどの健康記録をつけたい方

【提供会社について】
Mykinso IBSの提供会社は、腸内フローラ検査サービス「マイキンソー(Mykinso)」を展開する株式会社サイキンソーです。
腸内フローラ検査は、80,000件の実績があり、保有するデータ数は国内トップクラスです。蓄積したデータの研究を通して、ヘルスケア・医療分野への利活用を進めています。

https://mykinso.com/


【お問い合わせ】
皆様のご意見をお聞きして、Mykinso IBSをより良いアプリにしていきます。

ご要望・ご質問・不具合は、下記のメールアドレスまでお問い合わせください。
supportdesk@cykinso.co.jp

What’s New

Version 2.3.1

登録した料理名を検索できない不具合を修正しました

Ratings and Reviews

3.0 out of 5
40 Ratings

40 Ratings

|_・) ,

色分けされない

iPhone SE iOS最新で、本登録できませんでした。メール記載のリンク先で『Emailアドレス確認中』から進まず。試しにiPadでやってみたら何故か登録できました。 早速昨日から使っていますが、改善と追加機能がたくさんありますのでダメ元でお願いします。 1.『記録』で食品の左側のバーが全てグレー   登録されている/いないに関わらずグレー 2. 『記録』→食事メニューの確認画面でも色分けされていません。 メニュー検索時の候補は色分けされています。 3. カレンダーに表示される黒丸は何でしょうか? チュートリアルが欲しいです。 4. カレンダーで食事がどれくらい高FODMAPになっているか、色分けやレベルを表すバーなどで一目で見られると助かります。
5. 登録されている食品がとても少ないです。せっかく記録しても該当なしばかりでは意味がないので、自分で登録できるようにして欲しいです。

要望ばかり書いてしまいましたが、 日本語対応のアプリが少ないのでとても期待しています。 ちょっとずつでいいので機能を増やしていただけると助かります。

Developer Response ,

ぴんぽん♫様 この度は、貴重なご意見誠にありがとうございます。食事記録の一覧で、登録した料理のFODMAPラベルの色分けが表示されない不具合は、修正いたしましたので、是非アップデート版をご利用ください。その他いただいたご意見に関しましても、検討していきたいと思います。今後も機能を改善いたしますので、引き続きご利用いただけると幸いです。

Angry_ Angry ,

不具合です

メニューを書き込んだ時に今まで登録済みのメニューが表示されなくなり、「失敗、既に登録されています」と表示され、同じメニューが登録できなくなってしまいました。(例、ご飯)最近のことです。とても使いづらくなってしまいました。アプリから問い合わせもできずこちらに来ました。また、要望ですがカレンダーのように一覧で見られる機能がほしいです。過去の記録を見る時に1日ずつ戻らないと見られないのが不便です。よろしくお願いします。

milkcocoachan22 ,

料理名が登録できない、問い合わせが送信できない

問い合わせフォームから送信しようとすると、「お問い合わせ送信に失敗しました」と表示されます...

問い合わせたかった内容は以下です。
「該当なしとして登録」した料理名(食材名)が検索欄に出てきません。同じ名前で再度登録しようとすると、「登録失敗」となってしまい、食事の管理が出来ません。

App Privacy

The developer, 株式会社サイキンソー, indicated that the app’s privacy practices may include handling of data as described below. For more information, see the developer’s privacy policy.

Data Linked to You

The following data may be collected and linked to your identity:

  • Health & Fitness
  • Contact Info
  • User Content
  • Sensitive Info
  • Other Data

Privacy practices may vary, for example, based on the features you use or your age. Learn More

You Might Also Like

腸活支援アプリ - フォドマップメモ
Health & Fitness
笑顔で毎日を過ごすための腸脳力育成アプリ - walora
Health & Fitness
Gut diary
Health & Fitness
お腹にやさしいアプリ
Health & Fitness
メモってととのう腸活アプリ - らくメモ腸活
Health & Fitness
IBDサポート
Health & Fitness