
# Type 4+
Simple Markdown Editor
fromKK
-
- 無料
- アプリ内課金があります
スクリーンショット
説明
# About Type
Typeはシンプルで軽快なMarkdownエディターです。
## 機能一覧
- 素早いプレビュー(入力画面・一覧画面)
- 自動保存
### 素早いプレビュー(入力画面・一覧画面)
入力画面で画面をスワイプするだけで入力したMarkdownをプレビュー出来ます。
### 自動保存
入力画面を閉じる、アプリを閉じる際に自動的に保存されます。
### 同期機能
他の端末とMarkdownデータを共有する機能です。
注意事項
- 定期購入期間
同期機能を利用する限り毎月120円のお支払いが必要です。
- 請求先
お支払いはiTunesアカウントに請求されます。
- 支払いの停止
自動更新が現在の期間の終了前に少なくとも24時間オフになっていない限り登録は自動的に更新されます。
- 更新
アカウントは現在の期間が終了する24時間以内に更新されアカウントに支払いが請求されます。
- 購入の管理
自動購入は利用者によって管理されます。購入後アカウント設定画面から自動購入の停止する事が出来ます。
- 無料期間
無料期間中に停止しても無料期間中は引き続き利用する事が出来ます。購入を停止すると期限後利用出来なくなります。
- サポート
利用規約: https://type-markdown.app/terms.html
プライバシーポリシー: https://type-markdown.app/privacy.html
新機能
バージョン 3.0.7
# いつも# Typeをご利用いただきありがとうございます
- アクセシビリティの向上
- 細かいバグの修正
評価とレビュー
軽快で必要十分だが
過剰な装飾もなく、シンプルにMarkdownを書ける有難いエディタ。
スワイプでの切り替えや併置できるプレビューがとても便利。
この操作性は実際に触ってみると非常に直感的で良い。
操作性には満足しているものの、ネットワークが無い環境(出先など)だと何故か自動保存が効かなかった。
シェアからファイル出力で保存することはできるが、
起動時の一覧には表示されないため地味に不便。
本アプリの初回起動時はオフライン環境であった。
この時、何故か起動に失敗していた。
察するに、自動保存周りの処理でオンラインでしか動作しない処理が組み込まれているように思われる。
ローカルで書く分には最適
素晴らしく書きやすく、見やすいと感じています。
色々とMarkdownエディターは使いましたが、ここに落ち着きました。
唯一の不満点としては、クラウドサービスへのファイル出力について、安定させていただければ、と言うところです。
割と長文メモを書くことが多く、また、ios,win,macと使う環境も多々あるので、現状だと時々更新が反映されていない時があって、あぁ…(´・ω・`)って時があるのです。
気が向いたらお願い致します。
開発者さんへ感謝と要望
シンプルで、ビューへの切り替えが速くて重宝してます。
このアプリのおかげでストレスなくMarkdownを書ける時間が増えました。
ありがとうございます。
今のままでもMarkdownエディタとして十分な機能が備わっていると思いますが、
たまに
「undo機能があれば…」
とか
「カーソル移動もっと素早くしたい」
とか
思うことがあります。
わがままでしかありませんが。
追加機能を考えることがあれば、ご検討下さいm(__)m
アプリのプライバシー
デベロッパである"fromKK"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Kazuya Ueoka
- サイズ
- 22.7MB
- カテゴリ
- 仕事効率化
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 13.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 13.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 13.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 10.15以降が必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © (C) fromkk. 2020
- 価格
- 無料
- アプリ内課金有り
-
- 同期機能 ¥120