ipadAir第五世代です。 音声認識を起動しても2分とたたないうちに「音声認識でエラーが発生しました」と出ます。 その後再起動してアプリを起動しても同じで全く使えません。UDトークはそんなことない。【追記】このレビューを見た開発者側から連絡があり、YYには5分間音声認識がない場合は自動で停止する機能があるとのことだが、こちらは起動して音声認識を開始して、音声認識中に2分も経たないうちにエラーが出て停止してる状態です。iPad air第五世代でも使えないとはどういうことだろう。。Twitterを見てると色々と機能を加えてるようだが、そのせいで色々と重くなったりバクが頻出したりしてどうにもならなくなってるのかな?周りの人も「重い」とか言ってるので、機能を色々と追加するよりも原点に返ってちゃんと音声認識が動くようにしてもらえるといいなと思います。
追伸 2024年6月27日ご報告ありがとうございます。貴重なご意見、受け止めさせていただきます。エラーの状況など詳しく知りたいため、一度問い合わせフォームよりご連絡いただけないでしょうか?ご迷惑をおかけしております。YY文字起こしには、「音声認識の自動停止機能」がありそれが動作している可能性があります。インストール後はデフォルトで5分間音声認識できなかった場合自動停止するようになっています。これが原因の場合は、設定>さらに詳しく設定する「一定時間経過で音声認識を自動停止」の項目を「しない」にしていただくことで解消します。