はじめよう

かざすだけじゃないApple Pay

Apple Payを活用できる場面が広がっています。鉄道やバスなどの公共交通機関、タクシー、コンビニエンスストア、スーパーマーケット、飲食店まで、様々な場所でiPhoneやApple Watchをかざして、Apple Payが使えます。

またApple Payは、Appやサービスごとにクレジットカード番号を入力したり、設定したりすることなく、Appの中での決済や、ウェブサイトでの買い物に利用できます。かざすだけでなく、手軽で安全にオンラインでお金を払う手段としても活用されているのです。

Apple Payの設定は簡単

Apple Payは、対応するクレジットカードの番号をカメラで読み込み、簡単に設定できます。iPhoneに入っている「Wallet」Appを開いて、画面右上にある「+」のアイコンをタップし、案内される手順に従ってください。設定が完了すると、iPhoneのサイドボタンやホームボタンをダブルクリックして顔認証や指紋認証をするか、パスコードを入力するだけで支払いができるようになります。

Suicaカードを持っていれば、そのSuicaの残高や定期券をiPhoneやApple Watchに移行し、すぐに利用できます。Suicaカードを持っていなくても、「Suica」Appで新規にSuicaを発行すれば、Suicaが使えるようになります。iPhoneやApple WatchにSuicaを設定しておけば、Apple Payに設定したクレジットカードを使ってSuicaのチャージができるので、駅の券売機や精算機に並ぶことなく、いつでもチャージが可能です。

SuicaをiPhoneに登録できます。Apple Payでチャージすることも可能です。

かざすだけじゃないApple Pay

かざしての支払いだけでなく、App内やウェブサイトでの支払いにも、Apple Payが利用できます。Apple Payを設定してあれば、対応するAppやサービスでの支払いが、顔認証や指紋認証だけの簡単な操作で完了します。クレジットカードの番号や有効期限などをAppやサービスごとに個別に設定しなくてもよくなります。

例えば「Suica」は、前述の通りApple Payでチャージができます。様々な商品の売買ができるフリーマーケットAppの「メルカリ」で商品代金を払う時や、料理の配達が依頼できる「出前館」の支払い、宿泊予約ができる「じゃらん」や「Relux」での決済も、Apple Payが利用できます。

ハンドメイド商品の売買ができる「minne」では、Apple Payでの支払いを選択すると、決済だけでなく、設定されている氏名や住所の情報も送信できます。送付先などの入力がさらに簡単になります。

Apple Payに設定されたクレジットカードやSuicaの情報は厳重に管理されていて、Appやウェブサイト、販売店やサービス事業者などに直接渡されることはないため、安全性も確保されています。

あなたもApple Payのある生活を始めてみませんか。

関連するストーリー