
ほぼ日の學校 4+
2歳から200歳までの。
Hobonichi Co., Ltd.
iPhone対応
-
- 無料
- App内課金が有ります
iPhoneスクリーンショット
説明
人から人へ伝わるもの。
人から人が学ぶもの。
ほんとは、「学ぶ」はおもしろい。
ほぼ日の學校は、アプリのなかでたくさんの人たちに出会い、いろんな話を聞くことができる新しい学校です。
たのしみと、よろこびの学び。知の群島を巡る冒険の旅に出ましょう。
月額680円ですべての授業をなんどでも。
まずは「一か月無料体験」してみませんか。
●映像とことばで、こころとあたまに届く。
・授業は映像とことばがいっしょになった絵本のような画面で、より深く、こころとあたまに届きます。
・映像でたのしむことはもちろん、ことばだけで本のようにたのしんだり、音声だけでラジオのようにたのしんだりもできます。
※特許申請中。
●好きなことばは、ノートに保存
・好きなことばは保存すれば、自分だけのノートがつくれます。
・ノートからことばを探せば、いつでも簡単に、お気に入りの場面を再生することができます。
●先生でない先生が、集まっています。
・アプリのなかで、いろんなジャンルやテーマに分かれた「島」をめぐりながら、たくさんの人に出会えます。
・ふだん出会えないような人たちから、いい考えやめずらしい経験、おもしいことなど、いろんな話が聞けます。
・これからもどんどん、いろんな先生が、いろんな授業が、増えていきます。
【ほぼ日の學校公式サイト】
https://school.1101.com/
【お問い合わせ】
school@1101.com
※土日祝日のお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のお返事となります。
※お問い合わせの内容によっては、回答までお時間をいただく場合がございます。
新機能
バージョン 1.1.4
<改善>
・ダウンロードした動画を誤って削除してしまうことがないように変更しました。
<不具合の修正>
・動画をダウンロードするときにアプリをとじると、ダウンロードが止まってしまう不具合を解消しました。なお、ダウンロード中に端末をオフにすると、ダウンロードが止まってしまうのでご注意ください。
・その他、何点か不具合を解消しました。
評価とレビュー
改善点がいくつかありますが、とてもいいアプリです。
まず私はiPad proで使用しているのですが、スマートフォン用に開発されているようで少し使いにくいです。
画面の向きを変えられませんし、iPad向けにアップデートしていただければとても助かります。
二つ目に、私はワイヤレスイヤホンを使って授業を拝聴しているのですが、ワイヤレスイヤホン側から再生・一時停止の信号を送ると、アプリが落ちてしまうことがあります。
アプリの起動も早く無いですし、その都度続きの授業を再生し直すのは正直言って時間の無駄で苦痛です。
私のワイヤレスイヤホンはほかのアプリでの不具合も無いですし、「ほぼ日の學校」側の問題かと思われます。
三つ目に、「最近見た授業」をホームのもっと上の方置いた方が良いと思います。マイページに飛べば良い話なのですが、隙間時間にチマチマ見ている私にとってはその一手間も面倒くさかったりします。
ワイヤレスイヤホンの件が解決すればその手間もかわいく思えるのかもしれませんので、まずはワイヤレスイヤホンの不具合を直していただければ随分とスムーズになります。
四つ目に、授業を見終わって次のチャプターに進みたい時、右上の・・・をタップして、画面下に細く出てくる「この授業のページを見る」をタップ。そしてたくさん下にスクロールをして次のチャプターを開く。どうしてこんな手間を踏まなければ次のチャプターが開けないのでしょうか。You○ubeのような▶︎ボタンで次のチャプターに進む仕組みで良いのでは?
もしくは、今のチャプターを見終わったら自動的に次のチャプターに進む機能をつけて、ユーザーがオンオフを切り替えられるようにすれば良いと思います。
私は料理をしながら聴くことがあるので、いちいち画面に触って操作するのが面倒です。
長々と問題点を並べましたが、私は上記の問題が改善されなくても利用し続けるつもりです。
それくらい良いアプリだと思います。
土井善晴さんのお話など、とても面白かったです。
再生速度を速くできるようにして欲しい
授業の内容には満足しています。
できれば再生速度を速くできるようにして欲しいです。
今でもかなりな本数がアップされており、出来るだけ沢山の授業を限られた時間で視聴したいので、ご検討いただけるとありがたいです。
おじさん先生が多い
まだ始まって2ヶ月ですから、これからどんどん充実してくると思うのですが、できればおじさん先生以外の話も聞きたい。ほぼ日の学校に限らず、世の中のおじさんの話を聞く機会は割とありますが、それ以外の人たちの話はあまり聞くチャンスがないので。
一度解約して、もう少ししてからまた再入会しようかな。
Appのプライバシー
デベロッパである"Hobonichi Co., Ltd."は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 連絡先情報
- 検索履歴
- 閲覧履歴
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Hobonichi Co., Ltd.
- サイズ
- 120.4MB
- カテゴリ
- エンターテインメント
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 14.1以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 14.1以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Hobonichi Co.,Ltd.
- 価格
- 無料
- App内課金有り
-
- ほぼ日の學校 有料会員 ¥680