
大江戸今昔めぐり
江戸末期の古地図を完全描き起こし!現代図に重ねた地図アプリ
無料 · iPad対応
【本アプリの特徴】
<特徴①:現代地図と正確に重なる地図データ>
ベースとなる江戸末期の古地図を「完全描き起こし」で再現したことで、スマホ上で現代図と古地図を重ね合わせることが容易になり、文字も見やすくなりました。
さらに、地図の透過度を自由に変えられるため、今と昔を見比べながらアプリを楽しむことも可能です。
<特徴②豊富なスポット情報>
史跡や寺社、橋、名所などのスポット情報を3,000箇所以上収録!
今後もスポット情報を追加してまいります。
【主な機能】
・地図機能
①重ねモード:現代地図と古地図を重ねて表示(地図の透過度は自由に変更可能)
②2画面モード:現代地図と古地図を2画面で同時に表示。比較しながら利用可能
③シングルモード:古地図江戸時代の朱引き、現代地図、航空写真の地図を表示
・シェア機能(シングルモードのみ)
表示している地図のキャプチャをSNSやメールでシェア可能
・しおり機能
スポットや表示している地図のエリア情報をしおり一覧に保存し、いつでも閲覧可能に
・検索機能
スポット名や地名を入力し、該当する住所やスポットを検索
・スタンプラリー機能
様々なテーマに沿ったスタンプラリーでいつものお散歩がもっと楽しく
・クーポン機能
特定のスポットでお得なクーポンがGETできる機能が追加
※スタンプラリーとクーポンは順次追加予定です。
【収録スポット】
3,000箇所以上のスポット情報を収録。順次追加予定です。
<スポット情報協力:猫の足あと>
下記アップデートを行いました。
・古地図の表示速度を改善しました。
・軽微な修正を行いました。
デベロッパである“BeMap, Inc.”は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、 デベロッパプライバシーポリシー を参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。
- 使用状況データ
アクセシビリティ
デベロッパは、このアプリがサポートしているアクセシビリティ機能をまだ示していません。 詳しい情報
情報
- 販売元
- BeMap, Inc.
- サイズ
- 26.6 MB
- カテゴリ
- 旅行
- 互換性
iOS 13.0以降が必要です。
- iPhone
iOS 13.0以降が必要です。 - iPad
iPadOS 13.0以降が必要です。 - iPod touch
iOS 13.0以降が必要です。 - Mac
macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。 - Apple Vision
visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
- 日本語と英語
- 年齢制限
4+
- 4+
- 著作権
- © 大江戸今昔めぐり製作委員会