子供のできた!を記録 - ごほうびシー‪ル‬ 4+

ごほうびシールブックを簡単に記録できま‪す‬

takanori yanada

iPad対応

    • 3.0 • 11件の評価
    • 無料

スクリーンショット

説明

ごほうびシールブックはもう不要!
これさえあれば、子供の「できた!」が記録できます。

子供のごほうびシールブックをアプリで管理できます!
ルールを決めて、達成できたらアプリでチェックして「できた!」を記録しよう!

ごほうびを登録して、シール数に応じてごほうびをプレゼントしてあげよう!
定期的にごほうびをあげて、子供のやる気をあげて、継続させよう!

□■□■ 特徴 □■□■

●その1「1日単位でできた!が、わかる」

その日のルールが一覧表示され、できた!できなかった。がパッと確認できます。
ルールは、開始日と終了日の設定はもちろん、曜日ごとで定期的にON/OFFできます。


●その2「カレンダー表示でその月全体の達成率が、わかる」

カレンダー表示して、1日ごとに「かわいい花」のイラストで、達成率を表示します。
どの日がよくできて、どの日があまりできなかった、が確認できます。
よくできたが多ければ、カレンダーがお花畑でいっぱいになります。


●その3「ごほうびを登録し、あげた!を残せる」

ごほうびを登録する際にシール数を設定します。
そのシール数達成できたら、ごほうびをぜひあげましょう!
ごほうびをあげた!を管理でき、次のごほうびまで、あとシール何枚かわかります。
子供に知らせて、やる気をアップさせよう!


ご意見・ご要望はレビューよりお願いします。

評価とレビュー

3.0/5
11件の評価

11件の評価

モヨモヨ

自発的にやってくれる

6歳の娘用に入れました。
子供にやってほしい事をリストに入れておけば、ごほうび欲しさに自発的にやるようになります。

アカウント登録しておけば、複数端末で操作できるのも便利!

要望としては、有料でも良いので広告が表示されないようにする選択がほしいのと、アイコンの色を変更できるようにしてほしい。

他の方のレビューにもあるように、月のカレンダーにお花アイコンが表示されない不具合があり、削除→再インストールしてもダメだったので改善お願いします。

zo_3

お花が咲かない

どのタイミングでお花が表示されるのか詳しい説明がなく分かりづらいです。始めたばかりですがお花が咲かず子どもたちが悲しんでいます。お花システムではなく、やったお手伝いのアイコンがカレンダーに表示される仕組みが良いと思います。

030303ささ

お花の表示がされない?

達成していてもお花がつかないのはなぜ?使い方がわからない

アプリのプライバシー

デベロッパである"takanori yanada"は、プライバシー慣行およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

詳細が提供されていません

デベロッパは、次のアプリアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。

このデベロッパのその他のアプリ

【マンガ】蒼い世界の中心で
ブック
ファミリーカレンダー2
ライフスタイル
簡単に共有できるメモ - シェアメモ
仕事効率化
クックシフト | シフトを自動作成・管理・共有できるアプリ
仕事効率化
おしゃべりAIメイド:リリー | Connectia2
エンターテインメント
Pカレンダー (パーフェクトカレンダー)
仕事効率化

他のおすすめ

ごほうび。
ライフスタイル
スタンプカードを作ろう-CatDaily-
ライフスタイル
明日もはなまる
ライフスタイル
ごほうび習慣- ゲーム感覚で自己管理
ライフスタイル
おうちdeポイ活 - オリジナルポイントカードが作れるアプリ
ライフスタイル
おてつだいノート
ライフスタイル