
FUN+WALK 4+
歩けば歩くほど、街のお店で使えるクーポンがもらえるアプリ
Hakuhodo Incorporated
iPhone対応
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
歩くことをもっと楽しく、楽しいことをもっと健康的なものに変えていく
『FUN+WALK PROJECT(ファンプラスウォーク・プロジェクト)』をサポートするアプリが誕生!
1日の歩数にあわせて、ご当地キャラがどんどん変身したり。
1000歩ごとにたまるポイントを、割引クーポンと交換できたり。
もっと歩きたくなる仕掛けが、たくさん詰まったアプリです。
1)好きなご当地キャラを変身させよう
好きなご当地キャラを選んで歩くと、歩数にあわせてキャラが変身!
毎日たくさん歩いて、まだ見たことのないご当地キャラの姿に出会ってください。
2)街のお店で使えるクーポンGET
1000歩ごとに1ポイントたまって、
8ポイントでおトクなクーポン1枚と交換できる仕組みです。
月末にポイントがリセットされるので、お早めに!
― キャラ図鑑が楽しい ―
いろんなキャラクターを変身させて、
200種類以上のキャラ図鑑をコンプリートしよう!
キャラクターは、歩いた歩数にあわせて変身します。
好きなキャラクターを選んでどんどん歩いてください。
おなじみのご当地キャラが、その姿をどのように変えていくのか、お楽しみに!
どこまでコンプリートできたかは、キャラ図鑑でチェックできます。
レアな姿を見つけたら、ぜひSNSでシェアしてみましょう。
― 歩数管理の機能も充実 ―
歩数やカロリーをチェックしながら目標管理に役立てよう!
・一日の目標歩数を入力して、週間目標達成率をチェック
・歩数グラフを表示(日別・週別・月別・年別)
・身長や体重を入力してカロリー計算
新機能
バージョン 2.1.3
Twitterでのシェアができない問題を修正いたしました
評価とレビュー
モチベーションをキープする工夫がほしい
歩数データに関する評価が、1日あたりではなく1週間あたりの評価のためか、ほぼ毎日「△頑張って!」と言われるのは少し残念です…。
せめて1日ノルマを超えたら高評価いただきたいです。「今日は歩いなー」と思って開くとやる気が下がってしまいます。
地元のキャラクターがいて嬉しいので期待しています。
所詮お国の作るアプリなんてこんなもん(22年11月追記)
22年11月追記
使い始めて早2年以上、Twitter共有の不具合は今年春のアプデで解消されたが、他に変化はない。強いて言えば元々少ないクーポンがさらに減ったことくらい。
先日iPhone11から13に変えたが、他アプリだと二重ログインができてしまうくらいのiPhoneの移行機能を持ってしても、このアプリだけは引き継げなかった。こうなることを想定してクーポンとポイントは全て使っておいたので被害は少ないが、2年間育てたキャラが見れないのはさすがに悲しい。
そんな残念な面もあるが、毎月コツコツとクーポンを引き換えていたので結構な額得しているとは思う。広告も無いし、散歩のおまけ程度にはちょうどいいと思うので星を1つ増やしておく。
【覚えておいてほしいこと】
・機種変&初期化前は必ずクーポン消費!!!&任意でキャラ図鑑のスクショ!!!
・毎月末にポイントがリセットされるから忘れずに交換!!!
・3月末は所持クーポンもリセットされるから忘れずに消費!
---以前のレビュー---
歩いてクーポンがもらえるならとDL。しかし使えるクーポンが少ない。しかもまあまあ都会な自信があるが、近くに店がない。 そんなこんなで歩数計とご当地キャラのために使っているが、先日の不具合の対応の遅さ、また、外部での公式からの情報発信が一切ないなど、呆れる。 さらに歩数をTwitterで共有できる機能が使えない(iOS版)。共有をタップしても、毎回「アクセスを許可しますか?」の画面になるだけで、ツイートできない。このアプリは一旦アンインするとデータが全て消えるそうなので再DLなどもできない。早く修正してほしい。 正直言うと、地元のキャラが成長失敗しても成長しても、馬鹿にしているとしか思えないとても不快な姿に変えられてしまうのも見ていられない。急ぎでない場合は新規DLはお控えいただいた方がいいかもしれない。
全くダメ。
2021.7歩数はスマホと同じ歩数が出るようになったが、スマホが数えた歩数じゃないとダメ。ヘルスケアの歩数はBluetoothで接続している活動量計の値が反映されていても、このアプリには反映されない。スマホを100%持ち歩かなければ歩数が反映されないので、大変面倒。もう、クーポンがどうのとか言ってられない。
2020.12LINEの「栃木県-新型コロナ対策パーソナルサポート」でおすすめしているので、多少は改善されたかと思い、年明け2021.1に再度DL。キャラクターのDLができ、アプリを始めることはできたが、どこから歩数を読み込んでいるのか数字が合わない。このアプリだけがiPhoneのヘルスケアとも他のどのアプリとも全く違う歩数を示してる。プレゼントしたくないから? デベロッパーからのプライバシーもきちんと報告されてない。県の事業を請負っているなら、アプリを正しく動作するよう整備をきちんとして欲しい。 お金を出して、このアプリを事業の一環に組み込んでる自治体は、きちんと苦情を言って、修正をさせた方がいい。それをせず放置してる自治体も問題ある。
2019.8頃に入れようと思ってもキャラのDLができず始めることすら出来なかった。
アプリのプライバシー
デベロッパである"Hakuhodo Incorporated"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 健康とフィットネス
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Hakuhodo Incorporated
- サイズ
- 42.9MB
- カテゴリ
- ヘルスケア/フィットネス
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 13.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 13.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- Copyright © FUN+WALK PROJECT All Rights Reserved.
- 価格
- 無料