
マイナポータルAP 4+
マイナンバーカードを使って各種サービスが利用できます
内閣府番号制度担当室
-
- 「ユーティリティ」内12位
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
マイナンバーカードを利用して、iPhoneからの行政サービス(マイナポータル)へのログインや、電子申請書類への署名、申請書類作成時の入力支援をする機能を提供するアプリです。
■ ご利用に必要なもの
①マイナンバーカード
②マイナンバーカードの電子証明書及び暗証番号
※②を設定していない場合はお住まいの市区町村窓口で設定が必要
■ マイナンバーカードとは
マイナンバーカードは、住民の希望によりお住まいの市区町村から無料で交付されるプラスチック製のカードです。
公的な身分証明書として使用できたり、ICチップに記録されている電子証明書を使うことができます。
詳しい説明や申請方法は、「マイナンバーカード 交付申請」で検索をしてください。
■ マイナポータルとは
マイナポータルは、政府が運営するオンラインサービスです。子育て等に関する行政手続がワンストップでできたり、行政機関が保有するあなたの情報やそのやりとりの記録、行政機関からのお知らせを確認することができます。
詳しい説明は、「マイナポータル」で検索をしてください。
■ 動作環境
本アプリは iOS 13.1以降を搭載した iPhone 7以降の機種でご利用いただけます。
新機能
バージョン 10.1.0
・2次元バーコードを利用したPC等連携機能を利用できる行政サービスの追加
評価とレビュー
素人が作ったアプリ
マイナンバーカードを普及させようという意気込みがまったく感じられないアプリ。インストール済みなのにAppStoreに誘導される。
ちゃんとテストしたのか?
APIと20万くれたらこれよりはるかに良いアプリを作る自信がある。というか、自信しかない。
追伸
デフォルトブラウザーが変更されている場合の考慮がない。最新のiOSではデフォルトブラウザーが変更できるのにSafariじゃないと正常に処理されない。
であれば、「Safariでやってね」と目立つ位置に表示すべきではないか?内閣府が携帯会社のような言い訳はせず、堂々と記載していただきたいものだ。
デベロッパの回答 、
ご不便をおかけし申し訳ありません。お手数をおかけしますが、以下の対応により、不具合が解消する場合もありますので、お試しください。
・端末を再起動する。
・iOSを最新バージョンにアップデートし、数時間後に再試行する。
・マイナポータルAPを削除し、再インストールを実施する。
・以下のSafari設定を確認のうえ、再試行する。
1.「設定」アプリを起動し、[Safari>デスクトップ用Webサイトを表示]を選択する。
2.「デスクトップ用Webサイトを表示」画面にて、「編集」ボタンをタップし、「すべての設定を消去」を実行する。
3.「すべてのWebサイト」をオフにする。
・以下の操作を実施後、再試行する。
1.アプリトップ画面の「マイナポータルにスマホでログイン」をタップする。
2.App Storeへ遷移後、画面左上の「◀ Safari」をタップする。
3.「App Storeが自動で開きますので この画面は閉じていただいて構いません。」と表示された画面で、画面を下にスワイプする。
4.画面上部に「"マイナポータル"Appで開く」バナーが表示された場合、「開く」ボタンをタップする。
少しマシなアプリに進化。
このアプリは、リリース当初に左上にあるSafariを押すことで飛べるという案内がなかったが、今はある。
しかし、まだ残念なのはアプリ完結では無く、Safariに飛ばないといけないところ。
確定申告時に、券面事項や利用者証明で数回、当アプリとSafariを飛ぶ必要があるが、これは良くない。
このアプリの開発者は、システムに関係する省庁の偉いさんを呼び出して、全システムを刷新させ、アプリで完結出来る様に変更すべき。
あと、もしこのレビューを見てて、可能であれば、eTaxの公開仕様書の下記3点を対策して欲しい。
1. CAB形式では無くZiP型式で公開してほしい。
2. 通信モジュールをWindowsしか使えないDLLでの公開では無く、ソースコードでの公開
3. 現段階で公開されているソースファイルに個人名が入ってしまってるので削除
デベロッパの回答 、
レビューを投稿いただきありがとうございます。頂戴したコメントを参考に、今後も改善に取り組んでまいります。
話にならない
端末 iPhone8、iPhone12Pro
ログインすら出来ない。
マイナンバーのサーポートセンターに電話し、
JPKlmobileで
電子証明書の有効性の確認を取らされ、
有効性の確認が取れた上で、
サポートセンターと共に操作するも
「電子証明書の有効期限切れ・失効」が表示され
ログイン出来ず。
結果、「こちらは、ご案内出来ることは全てしました。JPKImobileで有効性が確認が取れているから、端末が悪いってことはなさそうだから、何が悪いかは、分からないです。ローソン等のコンビニで手続きを行ってください。」と1時間以上電話をさせられて、分からないという回答でした。
考えられない。
Appのプライバシー
デベロッパ内閣府番号制度担当室は、Appのプライバシーに関する取り組みを以下のように明示しています。これにはデータの取り扱いを含む場合もあります。 詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
データの収集なし
デベロッパはこのAppからデータを収集しません。
プライバシーの取り組みは、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Cabinet Office Government of Japan
- サイズ
- 16MB
- カテゴリ
- ユーティリティ
- 互換性
-
iOS 13.1以降が必要です。iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone X、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max、iPhone SE(第2世代)、iPhone 12 mini、iPhone 12、iPhone 12 Pro、およびiPhone 12 Pro Maxに対応。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2020 内閣府番号制度担当室
- 価格
- 無料
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。