
AFK アリーナ 9+
自分で強くなれるRPG
LILITH TECHNOLOGY HONG KONG LIMITED
-
- 無料
- App内課金が有ります
スクリーンショット
説明
新SP英雄「フォールンフェザー・メーテリア」が登場!
災いが大地を覆う時、救世の神鳥が現れる…
運命から逃れることは、やはり不可能なのか?
物語は、まだまだ続くのかもしれない…
7つの種族と、新世界へ旅立とう!
全世界の人々と、まだ見ぬ夢を見よう!
◆壮大な世界観、七つの種族の物語
多彩なキャラクターが繰り広げる美しい物語!
未だかつてない世界が今ここに登場!
混沌の地で新しい冒険を始めよう!
◆全世界が絶叫する放置RPG
気軽に楽しめる!
頭脳と組み合わせで可能性は無限大!
◆シンプルで奥深いリアルタイムバトル
タイミングよく必殺技を使いこなせよう!
それぞれにユニークなスキルをもつキャラクターを組み合わせ、自分だけのお気に入りのパーティをつくろう!
スキルを鍛え、必殺技が炸裂!
◆世界が絶叫する独特なグラフィック!
幻を目に焼き付けるハイクオリティなアニメーションを多数収録!
世界最高峰の美しさを堪能せよう!
脳に鳴り止まない鼓動!
心に響き渡る感動!
いますぐ行動!
購読説明とApple公式購読機能に関する注意事項
1.購読価格と周期
ゲームの中で価格¥120の「購読特権(週)」を購読でき、購読周期は1週間(7日)となります。(価格は地区により異なります)
ゲームの中で価格¥360の「購読特権(月)」を購読でき、購読周期は1ヶ月(30日)となります。(価格は地区により異なります)
2.購読内容について
購読した使用者の皆様は購読周期内に特権を体験でき、その特権は以下の内容となります:
-チームクエストの賞金首項目+1
-自動操作時のコインの基礎ドロップ量+10%
-王座の塔の傭兵回数+1
-種族の塔の傭兵階数+1
-メインクエストの傭兵回数+1
-ギルドコインの基礎ドロップ量+10%
-迷宮コインの基礎ドロップ量+10%
3.定期購読について
App Store公式の購読機能は定期購読となり、iTunes Accountで支払いを行います。ユーザーの皆様は手動でiTunes/Apple ID設定管理画面で自動購読機能を管理でき、もし購読期間終了24時間までに自動購読機能をオフにしないと、購読周期は自動的に延長されます。
4.利用規約及びプライバシーポリシー
利用規約 https://www.afkarena.com/ja-JP/service.html
プライバシーポリシー http://www.lilithgames.com/privacy_lilith.html
5.購読取り消し手順
もし購読を取り消したい場合、iOSデバイスの「設定」-->「iTune StoreとApp Store」-->「Apple ID」-->「Apple IDを表示」の順にタップして「アカウント」画面に入り、「購読」-->「管理」画面から「AFK Arena」の購読を選択して、購読を取り消してください。
新機能
バージョン 1.111.01
【新英雄登場】
1. 新しいカタストロフ英雄が登場します:「フォールンフェザー」メーテリア。
2. 「フォールンフェザー」メーテリアのお試しイベントを追加。イベントは2023/3/15 00:00より開催されます。
3. 「フォールンフェザー」メーテリアの賞金試練イベントを追加。同時に試練の地にて、ギルド試練イベントも2023/3/15 00:00より開催されます。
【新内容及び修正内容】
1. 「フォールンフェザー」メーテリアをテーマとする奇境探検ダンジョン「最後の曜雀」を追加。2023/3/18 00:00より開放されます。
2. イベント「時の贈り物」を追加。アップデート後より開催されます。イベント期間中、16-1に到達した冒険者は無料の「時のエンブレム×50」がもらえます。また、時の神殿では期間限定の割引特典が適用され、時の神殿での召喚は、6回目の10連までは20%オフになります。
3. メインステージに第56章「遺棄されたドック」を実装。また、第55章の一部ステージの難易度が下方修正されます。
4. イベント「最高のご馳走」を追加。2023/3/25 00:00より開催されます。イベント期間中、サーバー内の冒険者全員で宴の準備に取り掛かり、貢献値を上げて行きます。宴の準備をすることによって、毎日の準備報酬とサーバー進捗度報酬がもらえます。
5. 2023/3/16 00:00より、イベント「詩篇を探して」が開催されます。2つの目標のうち、1つを達成すればクエスト達成となり、報酬がもらえるようになります。
6. 一部の英雄のダイナミック立ち絵を実装。英雄の「ストーリー」画面で立ち絵をタップすると、確認できます。
7. 異界の迷宮で特定の状況において、敵の戦力に異常が生じる不具合を修正。
【英雄調整と改善】
1. 「砂漠の岩巨人」グラニト
- 特定の状況において、グラニトが戦闘不能になった時に追加で「サンドボルテックス」を発動するタイミング及びスキル効果が正しくない不具合を修正。
2. 「森の遊び好き」トリス
- ゲーム内の実際の効果と一致するよう、スキル「大旋風」と「こっち来て!」の説明文を修正。詳しくは、ゲーム内にてご確認ください。
評価とレビュー
イベ等がものたりない
1ヶ月近くプレイしてきました。
まず不満があるとしたら、イベントがショボすぎる点ですね。
一週間待って、奇境のイベント一つだけですよ。
クリアにかかった時間約10分ちょい。
報酬は無課金からしたらガチャチケなどで
嬉しいものであったが、そこまでクリアしたら
あとは通常通り毎日のデイリーをやる単調作業
へと切り替わるだけです。
自分としてはもう1、2個ぐらいイベントやっても
いいのではないかと思いました。
シリアルコードも無くなってしまい、楽しみが
減ってしまったのもあるので、できれば長くできて報酬をたくさんもらえるような
イベントを定期的に開催してほしいですね。
ストーリーの方ですが、
リアルと絡ませてプレイしてるので、放置→リアル
回収育成→進行→放置→リアルの流れで、無課金
でもだいぶ進めることができました。
ガチャに関しては、
デイリーでもらえるチケットやダイヤで一日1〜2回は引けると思います。
もちろんガチャ運もあると思いますが、最初のうちはレアキャラも使い道はあるので、あながちハズれではないと思います。エリートがあたることに越したことはありませんが....
ガチャのエリートキャラ排出率は渋く、今では
シリアルコードも無いので、新規には辛いスタートになりますね。
それでもコツコツと育成や攻略をしたいという人は
やってみるのもアリかなぁ〜(*☻-☻*)
無課金でも"ちゃんと"楽しめます。
良い点
・キャラのイラストが個性的で好きな人は好きかと。
・ボイスも有名な声優さん(私は分からないが)なのでイラスト同様好む人がいる。
・ストーリーも序盤はサクサク進む。
・キャラクターの配置などで戦闘結果が変化したりなど、様々な要素で勝敗が決まるので運で勝てることも。
・ガチャでは同じキャラクターや同じ陣営などを複数体ゲットして強化するのでやり込み要素もある。
改善点
・日本語訳が少々おかしい所がある。
(個人的に目立った改善して欲しいところはこれだけ。ゲーム自体に影響はないです。)
・コラボキャラの入手方法が特殊かつ初心者には条件が厳しい。
このゲームをプレイしている人の不満
・運要素で勝利することがあるということはつまり、同様に瞬殺されたりすることも。
・ガチャの排出率がガチャを引くための素材(ここで言うダイヤ)の必要数が見合わない。
最後に…
上記のような不満を良く見ますがまぁその人の効率が悪く、自分の手によって自分の首を絞めてるだけのエアプ勢なのかと勝手に思っています。
ガチャの排出率が悪い?
4%以上も最高レアの確率があり、更には30回引くことで天井(確定で最高レアを獲得できる)がありますがどこが悪いのでしょうか。あくまで確率なので偏ることなどいくらでもあります。そのために天井があるのですよ。
ダイヤが全然ゲット出来ない?
4ステージクリアする毎にダイヤは貯まります。
イベントもあれば運営からのプレゼントもある。他のゲームではないくらいの量が貰えていることに気づいていただきたい。
「クリアするのに時間がかかるから結局引くまでにも時間がかかる」とか結局どれだけ効率良くやってどれだけ根気よく出来るかなので楽して強くなろうとしてるのが間違い。楽したいなら課金してください。「課金ゲー」だとか言っていますがそれはどのゲームにおいても課金が最も強いのは当たり前。そもそも放置でも強化素材やキャラの交換素材もゲット出来るように放置するような仕様にしてるのでその場その場で対応してください。文句があるなら今までその進め方をした自分と効率良く出来なかった自分にどうぞ。
長くなってしまいましたがこのゲームはとても楽しいですし、これからも楽しみたいと思っています。これからのAFKアリーナ様のご健闘をお祈りしています。
ゲームシステム自体は悪くはないけど
いい点
*キャラクターデザインもいい
*放置でポイントを貯めてキャラを強化するというところも公平性があると思う
*ガチャも、まあまあ回せる
*敵とのバトルは、行き詰まっても、編成を工夫して何回も挑戦すれば中盤までは割と突然抜けたりできる試行回数ゲーなとこ
*他のゲームにありがちな、弱いコモン、レアキャラの使い道がない みたいな事がない
*忙しない怒涛のイベントの嵐みたいなものはない
*編成ミスしたりしても一時停止をしてやり直しが可能です。全滅したらハイおしまいみたいなコンテンツがありますが、嬉しい救済。
※スタミナシステムがないため何度も同じバトルに挑戦できる(一部例外あり)
以下不満
*無料配布がウリ!と言わんばかりに、初期にばら撒いていたシリアルコードが使えなくなってしまったこと
*慌しくないのはいいけど、ちょっとイベントが少なすぎる…先月から暇になりました
*攻略に詰まるとやる事がない。周回してアイテム集め等のシステムがないため、貯めてガチャしてキャラを育成して…で数日停滞もある
*キャラのランクアップシステムがシビア。餌となるキャラクターの入手が無課金ではなかなか辛い。(集まらない)
運が良くないと、エリートキャラを育てることすら出来ない(ダブりが大前提なため)
*キッズが多めで、グローバルチャットがちょっと…
上記不満に書いたように行き詰まり育成が停滞し、やっと進んだと思ったらチート扱いされて晒されます(笑)
フレンドやギルドは吟味したほうがいいです。
Appのプライバシー
デベロッパである"LILITH TECHNOLOGY HONG KONG LIMITED"は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- ユーザコンテンツ
- ID
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- ユーザコンテンツ
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- LILITH TECHNOLOGY HONG KONG LIMITED
- サイズ
- 246.3MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 10.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 10.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 10.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、 イタリア語、 スペイン語、 トルコ語、 ドイツ語、 フランス語、 ベトナム語、 ポルトガル語、 ポーランド、 ロシア語、 簡体字中国語、 繁体字中国語、 英語、 韓国語
- 年齢
- 9+ まれ/軽度なアニメまたはファンタジーバイオレンス
- Copyright
- Lilith Games © 2013 - 2022
- 価格
- 無料
- App内課金有り
-
- 160円パック ¥160
- 800円パック ¥800
- 4000円パック ¥4,000
- 2400円パック ¥2,400
- 8000円パック ¥8,000
- 3200円パック ¥3,200
- 15800円パック ¥15,800
- 1600円パック ¥1,600
- 360円購読パック ¥360
- 320円パック ¥320
サポート
-
Game Center
友達にチャレンジして、ランクや達成項目をチェックできます。