puppyna(パピーナ‪)‬ 4+

パピー‪ナ‬

KYOWA-SOGYO CO.,LTD.

iPad対応

    • 1.5 • 55件の評価
    • 無料

スクリーンショット

説明

保育園・こども園・幼稚園向け保育業務支援システム「puppyna(パピーナ)」の保護者アプリです。

puppyna(パピーナ)には、以下の機能があります。

1.連絡帳
2.遅刻・欠席連絡
3.その他の連絡
4.緊急連絡の受信
5.アンケートの受信及び回答
6.お便りの受信
7.災害伝言板の投稿・閲覧
8.健康記録の確認
9.登園・降園履歴の確認

【注意事項】
puppyna(パピーナ)のインストールは無料ですが、ご利用に際しては、
別途「puppyna(パピーナ)」のご契約が必要となります。

新機能

バージョン 1.0.39

機能追加に伴うアップデート

評価とレビュー

1.5/5
55件の評価

55件の評価

ならさやらはさかゆ

便利そうだと思ったけど

まずログイン画面でパスワードなど保存にチェック入れても次回ログインの時にはまた初めから入れ直しなので保存チェックの意味を全くしてませんw
あと、貼り付けとか出来るけどいつも以上に長押ししてから出ないとペースト出ないです

mai.tsf

使いにくいしデータで残せないのが悲しいです

保育士として働きながら、3人の子供の子育て中です。 末っ子が入園した今年度から、子供達の園は今までの手書きの連絡帳からこちらのパピーナに移行しました。 どこにいても入力でき、いつでも確認できるのはメリットで良いなと思う点です。 しかし、時間が時計の針を動かす使用で入力し辛い。 便の回数を入力するところがあるので、例えば2回と入力しても、出た時間を入力するところは一つなので、いつの時間を記入するのか謎。 (まだ0歳なので1日に数回出るため) 上の子は幼児なので簡単な入力箇所しかありませんが、備考欄のようなところもないので、今まで何かあれば少し記入していたメッセージを書き込めない。 兄弟での切り替えが少しめんどくさい。 登園降園時間のお知らせがその都度兄弟共に来るのですが、いちいち開かないと通知マークが消えない。 そして連絡帳が保存できないのがなにより悲しいです。上の子達の時の連絡ノートは宝物です。 末っ子だけ消えて行くのは辛いので、何とかデータで残せるようにお願いします。

勤務している園はまだ手書きの連絡ノートで色々メリットデメリットがありますが、やはり手書きは温かみがありいいなと最近感じています。

玲奈ちゃん

イイと思ったのに

手書きの連絡帳が変わり
アナログなのが変わりよかったと思ったけど
※反応が遅い
連絡帳の記載の時
朝の忙しい時間にイライラします

※登園時アプリの反応も悪い
カメラ画面になるのに時間がかかる
もっとサクサク動いたらイイのに

※写真
先生がせっかくのせてくれてる写真がアップにできない
写真をタップしたら写真だけになったらよい
画質も悪い
アプリは無料ですが
システム料としてお金を保育園から徴収されてますが
ここどうにかしてほしい
我が子の写真ちゃんとみたいです

※なんせ使いずらい
保育園からのお知らせ
保育園からのメール
保育園からの子供の様子
連絡帳の記載ページ等
見たいものがすぐ見れない
新着がありませんとかではなく
ママ友の保育園のアプリではもっとシンプルかつ使いやすいのを何個かみました

保育園が決めた事なので仕方ないですが

使用方法がただ作っただけで機能的ではない

アプリのプライバシー

デベロッパである"KYOWA-SOGYO CO.,LTD."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • ID

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

他のおすすめ

コープCSネット コープアプリ
ライフスタイル
(福岡県)子育て応援パスポートアプリ
ライフスタイル
しまね子育て応援パスポート(こっころ)
ライフスタイル
サンエー
ライフスタイル
チーム ムーニーポイントプログラム-おむつのポイントを景品に
ライフスタイル
トキっ子くらぶアプリ
ライフスタイル