
チャリチャリ - シェアサイクル 4+
いつでも気軽に乗れる 赤い自転車シェア Charichari
neuet, Inc.
-
- 無料
スクリーンショット
説明
「チャリチャリ」は、みんなで使えるシェアサイクルサービスです。
街なかで赤い専用の自転車をみつけたら、スマートフォンを使って鍵をあけます。
鍵があいたらライド開始!
目的地近くのポートの場所をアプリ上で確認しましょう。
専用ポートに到着したら、鍵をかけてライド終了です。
新機能
バージョン 9.8.5
軽微な改善を行いました。
=====
金木犀の香り漂う素敵な季節になりましたね。チャリチャリをおともに芸術の秋・食欲の秋を堪能しましょう!
評価とレビュー
概ね満足
【総評】
改善して欲しい点も多々あるものの、概ね満足。
アプリの使い方がとにかく簡単! で
本当にサッと乗れるのが良かった。
レビューを見るとトラブルの書き込みがいくつもあるので
結構リスキーなのかな…と不安で利用を躊躇ってました。
思い切って試してみた印象としては
全く問題なしとは言えません。
整備不良を引いたこともあるし、
ポートに問題があったことも。
それでも、ハズレさえ引かなければとても便利で快適だったので
どんどん利用していきたいです。
今後に期待してます。
【感想】
分刻みで加算されるという特性上
信号など道路状況で料金が大きく左右され、
僅かな距離でもバスや電車と大差ない価格になる。
(例.3kmで¥150とか)
特に気になるのは、
安全のために迂回したり
無理して信号を突っ切らないなど、
交通ルールをきちんと守るほど高く付いてしまい、
正直者が馬鹿を見て
危険運転を誘発するシステムなので
何かひと工夫欲しい。
定額制より気軽に使えるのが良いし、
30分や15分単位のプランのように
ポート目前というところで料金が上がってしまった…というリスクがないのは良い。
短い距離向き。
観光などより、土地勘のある所で使う方が向いてるなという印象。
見知らぬ所で地図を見ながらのんびり乗ってたら
料金がどんどん嵩むからです。
ポートが少ない。
やはり繁華街に集中していて、
少し外れると使いたいところにポートがない。
公共交通が行き届かない不便なエリアに充実させてくれたら
さらに輝くと思う。
ポートはあるけど自転車がない。
仕方のないことだが、人の流れと連動して特定のポートに自転車が偏ってしまっている。
明らかに所定の数以上停めてある所がある一方で
乗りたくても1台も停まってない所も。
友人と一緒に乗りたい時や、利用者同士が鉢合わせて自転車が足りず気まずいこともあるので
最低2、3台は停まっていて欲しいですね。
サドルの高さを変えられない。
ありえないほど高く/低くされてるものがよくある。
固すぎて動かすことができないのが困る。
寄り道(一時的な途中下車)ができない。
ポートでない所に「一時駐輪」は可能だが
その場合、
停めて施錠している間もカウントは止まらず
料金は発生し続けるらしい。
要はタクシーと同じ。
長時間自転車を独占させないためや
その他のルール違反防止が理由なのだろうけど、不便。
ライド後のフィードバックは
時間のある時にいつでも報告できるようにすべき。
15分以内/ポートの近くでないと報告を受け付けないというのはなぜなのだろう。
そんな暇ない場合の方が多いし、
初乗りの時に問題があったのだが、
初めてなのでまだ報告のシステムを知らなかった。
チケットについて。
自動適用ではなく
任意で使えるようにするか、
チケットの額より少なく乗った場合
余った分は次のライドに繰越せるようにして欲しかった。
チケットの額の半分程しか乗ってない時に強制的に適用されてしまい、とても残念でした。
せっかく取得した特典なのだから、きっちり全額使わせて頂きたかった。
特典を用意しても、それで残念な思いをさせては本末転倒。
あったらいいな1
危険運転抑止のため
地図とGPSで信号や踏切の位置を捉えて
そのポイント付近で停止中は
施錠しなくても信号停止する度に最長60秒まで料金カウントが止まる。
(1ライド当たりのカウントストップの総数が60秒ではなく、
信号や踏切毎に最長60秒)
あったらいいな 2
乗ってみたら故障していた場合の救済として、
ライド開始から180秒以内にスタートポートに戻れば
料金カウントをリセットして他の自転車に乗換えるか、
ライドをキャンセルできる。
あったらいいな3
「寄り道休止」
10〜15分くらいを上限に
「一時駐輪中」(施錠中)は料金カウントが止まる。
コンビニに寄りたいとか
止まって落ち着いて位置確認したいとか
電話したい時などに。
あったらいいな4
通勤などでほぼ毎日のように利用する人向けの お得なプラン。
あったらいいな5
特定のポートに偏った自転車を拡散させるため
「ワン・ツーマイル」
自転車がゼロのポートへ停めた時、
最初の1台と2台目の駐輪者にマイルが付く。
便利ではあります
そこからそこまで。でも歩くには遠い、急いでいる。
そんな時に使わせていただいています。
タイミング良く自転車が近くにあればいいし、もっと使いたいのですが、他の皆さんが言っている通り1箇所に多くありすぎるし、あると書いているのに実際行ったら無い、使えないということも多々あります。
だからと言って大変困ったこともないし、そんなに腹を立てたこともないので現時点では星4です。
ただ、エリア拡大は切に願いたいです。
南区、東区ももう少し広げては?
東区は箱崎あたりまで行けるのにもっと栄えている、千早近辺は使えないというのは納得しがたい…。
利用者も増えると思いますよ。
せめて福岡市(山付近は除いてもいいと思いますが)だけでもとりあえず拡大して欲しいです。
その後郡だったり、他の市にも広げて欲しいです。
事業拡大頑張ってください…笑
それと、ポート外に停めるなというのももちろん分かりますが、それならば一定距離おきにポートを作るべきだとも思います。
私物化している方のペナルティはもっと重くするべきですね。
運営は悪くありませんが、これは確かに迷惑しています。
とても便利ですが…
博多区に引っ越してきてから勉強に使わせて頂いています。博多駅周辺なのでポートも結構多いので快適です。
ただ…放置自転車がマンションや会社の専用駐輪場に停められている事が多く、お手伝いしたくても断念する事が結構あります。自宅マンションの近くにある会社に頻繁に放置自転車がありますが、いつ行っても建物内にに持ち込んでいて使えません。何度通報しても改善されませんね。ペナルティをもっと重くしていいと思います。マナーを守って使っているのが馬鹿みたい。
また、アプリも不具合がちょこちょこ起きますね。登録時は何度もメール画面とアプリを行き来するだけでなかなか登録出来ず、今回ライド料金が変わるということで通知が表示されましたが下までスクロールしても「確認する」のボタンがグレーアウトしていてタップ出来ず、通知も消せないのでアプリ自体が使えないままです。便利に使っていますがマナー違反者への不満も多く、自転車回収にかかるコストなどを考えるとこのままではサービス自体なくなるんじゃないかなって思いながら使っています。
アプリのプライバシー
デベロッパである"neuet, Inc."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 財務情報
- 位置情報
- ユーザコンテンツ
- 検索履歴
- ID
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- neuet, Inc.
- サイズ
- 48.7MB
- カテゴリ
- 旅行
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 14.1以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 14.1以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 14.1以降が必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- 位置情報
- このアプリは使用中に限らずあなたの位置情報を利用する場合があるため、バッテリー駆動時間が短くなる可能性があります。
- Copyright
- © 2020 neuet, Inc.
- 価格
- 無料