母子手帳+パパ ママと赤ちゃんの健康管理

産婦人科医 池川明先生監修

iPhoneのみ対応

無料 · iPhone対応

iPhone

AppStore総合第1位 名字由来netダウンロード300万件突破!! AppStoreジャンル第1位!赤ちゃん名づけ公式アプリ(無料) ※産婦人科医の第一人者『胎内記憶』の著者である池川クリニック「池川明」医師の監修、アドバイス付き、使いやすくシンプルな無料母子手帳アプリです。 健診の結果やエコー写真も、このアプリ1つでいつでも記録できる! 大人気アプリ「赤ちゃん名づけ」から姉妹アプリが登場。 健診結果や写真をこのアプリに記録しておけば、パパが離れたところにいてもすぐに伝えることができます。 ママの体重もわかりやすくグラフで表示。 赤ちゃんが生まれてからは、検診の結果を入れると身長・体重の成長曲線を自動で作成します。 初めて〇〇をした日を写真付きで登録できるので、お子様の成長日記としてお使いいただけます。 また、出産祝いを写真付きで管理できるので、いつ誰から何を頂いたか、お返しをしたかもひと目でわかります。 赤ちゃん名づけ実績No.1/無料 赤ちゃん名づけ(web版)はこちら! http://namae-yurai.net ■特徴 ・母子手帳の内容をスマートフォンで管理できます。 ・通常の母子手帳の内容に加え、エコー写真なども載せることができます。 ・母子手帳の内容をパパと共有することができます。 ・お子様5人まで登録することができるので、このアプリひとつでいつでも母子手帳の内容を確認できます。 ・出産祝いをたくさん頂いても、写真を載せてわかりやすく管理することができます。 ※アプリの利用には会員登録(無料)が必要となります。 すでに赤ちゃん名づけをご利用の方は、同じメールアドレスとパスワードでお使いいただけます。 ―――――――――――――――――――― ■お問い合わせについて いつもレビューにて貴重なご意見・ご感想ありがとうございます。運営一同、拝見させていただいておりますが、App Storeではお客様からのレビューに返信することができません。 アプリに関するお問い合わせ・不具合情報などがございましたら、以下よりご連絡いただきたく思います。 http://www.recstu.co.jp/contact_app.html よろしくお願いいたします。

  • 3.9
    5段階評価中
    評価件数:10

他アプリとの連携を強化しました。 iOS17で動作確認しました。

デベロッパである“Recstu Inc.”は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、 デベロッパプライバシーポリシー を参照してください。

  • ユーザのトラッキングに使用されるデータ

    次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

    • ID
    • 使用状況データ
  • ユーザに関連付けられないデータ

    次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

    • ユーザコンテンツ
    • ID
    • 使用状況データ
    • 診断

使用する機能や年齢などによって、プライバシー慣行が異なる場合があります。 詳しい情報

デベロッパは、このアプリがサポートしているアクセシビリティ機能をまだ示していません。 詳しい情報

  • 販売元
    • Recstu Inc.
  • サイズ
    • 14 MB
  • カテゴリ
    • メディカル
  • 互換性
    iOS 13.0以降が必要です。
    • iPhone
      iOS 13.0以降が必要です。
    • iPod touch
      iOS 13.0以降が必要です。
    • Mac
      macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
    • Apple Vision
      visionOS 1.0以降が必要です。
  • 言語
    • 日本語
  • 年齢制限
    13+
  • 著作権
    • © 株式会社リクスタ