信長の野望 覇‪道‬ 9+

コーエーテクモが全ての歴史ファンに贈る戦国SLG

KOEI TECMO GAMES CO., LTD.

    • 無料
    • アプリ内課金があります

スクリーンショット

説明

コーエーテクモがすべての歴史ファンに贈る戦国ゲームの決定版!
すべての歴史ファンよ、共にゆこう!

『信長の野望 覇道(ハドウ)』は「覇道」シリーズの 最新作。
大軍がぶつかりあう合戦や 城攻めなど、 戦国時代の戦いを忠実に表現。 「戦国ゲーム」に 新たな風を吹き起こす正統派オンライン戦略SLG。
すべての歴史ファン、戦国ファンよ、天下統一を目指せ!

【信長の野望 覇道はこんな方におすすめ!】
・歴史が好きで戦国武将などに詳しい
・戦国時代でお気に入りの武将がいる
・戦略系のシミュレーションが好き
・プレイヤー同士で戦える戦国ゲームを探している
・プレイヤー同士で戦うMMOや戦略シミュレーションが好き
・コーエーテクモの「信長の野望」シリーズのファン
・コーエーテクモの戦国のゲームを一度でもプレイしたことがある
・コーエーテクモの「信長の野望」シリーズに興味があったが、まだプレイしたことがない

【信長の野望 覇道(ハドウ)ゲーム紹介】
プレイヤーは、日本各地の大名に仕える領主として戦国の世を生き抜きます。同勢力のプレイヤーたちと、時には他勢力と争う心強い味方として、時には功を競うライバルとして、勢力の発展に努めます。四季が彩る全国マップでの領土の奪い合いや、専用のマップで展開する攻城戦で勢力を拡大し、天下統一を目指しましょう。

◆「団結の力」が戦国を制す◆
同じ大名家に仕えるプレイヤーたちと協力して他勢力と争い、勢力を拡大していきます。また、さらに強い絆で結ばれた「一門」の仲間たちと、他の一門と功を競い合いながら、共に成長していきます。大名家、一門……それぞれの「団結の力」で、天下統一を目指しましょう。

◆逸話と伝承が紡ぎ出す名将たちの縁◆
武将たちには「四天王」「赤備え」など、史実や逸話を基にした「縁(えにし)」を複数持ちます。同一の縁をもった武将で部隊を編制すると、戦闘スキル「戦法」が連鎖しやすくなります。縁を活用したオリジナル部隊で、戦国を駆け抜けましょう。

◆乱世の日ノ本を忠実に描く「戦国勢力図」◆
NHK大河ドラマで使用された「信長の野望」シリーズの3Dマップを本作用にアレンジ。日本ならではの四季を取り入れ、刻一刻と変化する天下の情勢を表現します。清洲城や小田原城などの名城、諏訪大社や佐渡金山といった各地の名所を奪い合い、天下に覇を唱えます。

◆武力と智謀のすべてを結集して臨む攻城戦◆
一門の仲間たちと挑む「攻城戦」は、城ごとに用意された専用マップでリアルタイムに行われます。櫓や堀、曲輪から本丸……といった、日本の城郭を再現したマップで、ダイナミックで精緻な合戦を繰り広げます。

【信長の野望 覇道 対応OS(対応端末)】

iOS 11.2.1以上(iPhone 6s及びiPad mini 5以降のモデル)

※一部端末に関しては、対応OSバージョン以上でも動作しない場合がありますのでご了承ください

新機能

バージョン 1.03.03

【1.03.03】
◆アプリの安定化や不具合の修正

評価とレビュー

4.4/5
2.2万件の評価

2.2万件の評価

one@@#@

もっと楽しいMMOを!法律改善希望。

1日3時間と思いゲームを夜にするが、気づけば3時間以上が続く。 気を抜いたら、領土を奪われるのが主因。 ソシャゲーだから、色んな生活スタイルがあるわけで、、、。 深夜遅くまでゲームをする人もいる。 だから、そんな人の相手をしていたら、 次の日の仕事に支障がでる。 もしプレイするなら、かなりの自制心が必要。 忙しい方は現実世界に支障がでるだろう。 課金を沢山する前に、辞めるか続けるか選ぶべき。 よく言うと“ハマり過ぎる” という事だ。せめて、領土争いの緩和があればと思う。 里攻撃も緩和すべき。とにかく、攻められすぎると『楽しい!』ではなく、『苦しい!』のゲームになる。MMOは、“みんなで楽しく”って意味ですよね?楽しみが少ないです。苦しくて辛いばかりです。苦しいゲームは嫌です。コーエーさんを個人的に応援しているので改善しまくってください!最後に、 信長の野望シリーズは色々あるから、冷静に自分に合ったゲームを選ぶべきだと思います。 追伸。夜0時〜朝9時まで!完全不戦して!仕事に集中できません。あと、元就ですね。元就の能力のせいで皆んなケンカしたり、仲間を奪われたり、、、。シーズン1、私の鯖ではそうでした。頼みます。対策として、与力×4人・同討軽減Level.5(20%)×4=80%ですね?ちょっと厳しいですね。これでは、仲間が消えますね、、、。ハーフアニバーサリーキャンペーンで元就を購入できますが、ざっと計算して、約73280円かかりますね、、、。微課金を目指すとすれば、叶わぬ夢。元就7万か、、、。もうこれ以上強い武将を出さないでくださいね。元就でお腹いっぱいです。対抗できる武将は賛成ですが、、、。ちょっと早足な気がしますがね、、、。お疲れ様です。

はるPPさん

お金がかかり過ぎる

追記
普通に遊ぶだけでお金が飛んでいく仕様は変えないと明言されたので星1にしました。
さらにシーズン(3ヶ月サイクル)事に数万円で戦力差を作るものを買わないといけないようになった。
正直、月数万円使わないと普通に遊べないならこのゲームじゃなくても、もっと楽しめるゲームが他に安くいくらでもあるのでオススメできません。

最初の評価↓
システムや作り込み度などのゲーム性はとても面白く、できれば長く遊びたい。  ソシャゲなので課金で強いカード(武将)を多く引けるのは仕方ない、でもシーズン制にしている癖にお金を搾り取り過ぎ。  PCゲームを例えに出すべきか判らないが普通シーズン制のゲームは課金で買えるのはスキンなどの強さに関係ない物ばかり、他には強さに直結はしないが有利にはなるシーズン経験値くらいなもんで、月数千円も出せば十二分に楽しめるゲームばかり。  せっかく面白いのに銭ゲバ過ぎて辞めざるおえない状況も間近。1番ひどいのは戦闘をするゲームなのに、戦闘する為の移動にリアルタクシーワンメーター位のお金がかかる。  戦闘を楽しむゲームだけど戦闘を楽しむためには何度も移動しなくてはならず、酷い時は毎日数千円移動するだけで消えていく、ガチャ何てやる金は無いw  移動できなくなれば戦闘に参加できないだけではなく農民プレイすら不可能になります。  いっときの多額な集金でゲームを潰す気なのか、コーエーの看板さえあれば次から次に新タイトルを出せば集金できると思っているのか、とにかくこんなにお金をかけないと「普通に」すら遊べないゲームは初めてです。  ゲームは面白いのでガチャ以外の各種値下げを切に願い希望を込めて星3です。  このままシーズン終了まで銭ゲバを続けるなら間違いなくただの集金ゲーなので星1つもつけたくないレベルの星1にします。

ジオヌ

プレイしている人の主観的感想

3ヶ月間のシーズンがあり、その間にプレイヤーは運営に割り振られた大名に所属します。

プレイヤーは、同じ大名勢力のプレイヤーと協力して他の大名に所属するプレイヤーと領地や城を奪い合います。

領地には資源、城には利権武将が設定されており、優劣があるためプレイヤー同士が競争(戦争)します。

領地は誰でも取れますが、城や砦は一門というグループに所属しないと攻められないので、一門の設立や所属するなど、プレイヤー同士の交流や協力は欠かせません。

⚠️始める前、そして続けるための諸注意⚠️

課金圧がとにかく強いです…改善されることもなさそうです。無料でも遊べますが課金者が優遇されますので無課金者はストレスしか溜まらないと思います。

◯シーズン毎に部隊増設に2万弱の課金

 基本的に動かせる部隊は4ですが、2万弱課金すると部隊を1つ増設できます。

 部隊は調達や戦争に必須ですので部隊が増えるメリットは大きいです。

 ただ、一度増設してもそれは3ヶ月のシーズンのみ有効で、新しいシーズンで5部隊にするには再び課金する必要があります。

 一度増設したら継続利用の課金は減額するとかそんな甘い仕様はありません。

◯ガチャ

 確率は渋めですが、チケットがよく配布されますし、時間毎の無料もあるので割と良心的です。

 育成には同じ武将を引いて友好度を貯めて星を増やす必要があります。星4で秘伝という様々な効果がつけられるようになります。完凸めざすなら無課金にはかなりの時間が、課金者にはかなりのお金が必要になります。

◯消費アイテムを購入するストレスがすごい

 調達や戦争をするためにプレイヤーは自分の里(部隊が保管されている基地みたいなもの)を動かす必要があります。

 この里を動かすために移転令という消費アイテムを必要としますが最低1枚(小判100枚:1枚10円換算)必要です。

 移転令は里を移動させる距離により最大5枚必要です。

 戦争では里を攻撃して攻略すると、その里を強制的に移動させられますので、戦争が続くと往復の5枚消費をひたすら強制させられます。

 1時間で30枚消費とかあるあるです。

 また、部隊を動かすにも1部隊に軍令を1枚(小判50枚)が必要です。

 デイリーミッションやらで配布はありますが、とにかく金金金金金金金金金金金金金です。

 運営はプレイヤー同士がいがみ合って戦争するために必要なあらゆる要素に課金を設定しています。

◯総括

友達が沢山引退して、アカウントの譲り渡しも横行してて前期同じくらいの強さだった人がアカウントもらってむちゃくちゃ強くなってたり、もうなんともなりません。

アプリのプライバシー

デベロッパである"KOEI TECMO GAMES CO., LTD."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:

  • ID

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:

  • 購入
  • ユーザコンテンツ
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

ストーリー

このデベロッパのその他のアプリ

ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム

他のおすすめ

ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム