
Pokémon UNITE 4+
ポケモン初、チーム戦略バトルゲーム登場!
The Pokemon Company
-
- 無料
- アプリ内課金があります
スクリーンショット
説明
『ポケモンユナイト』は、5対5で競うチーム戦略バトルゲームだ!制限時間内に、より多くのスコアを獲得したチームの勝ち。仲間と協力して、勝利をつかめ!
舞台は幻の島、エオス島。
プレイヤーはポケモントレーナーとなって、エオス島で行われる「ユナイトバトル」に参加する。
ユナイトバトルはポケモンのチーム戦だ。5人のトレーナーと5匹のポケモンでチームを作り、相手のチームと戦うぞ。
ユナイトバトルの勝敗を分けるのはチームワークだ。
全員で攻め込んだり、孤立した仲間のピンチに駆けつけたり、傷ついた仲間を助けたり。協力して勝利を目指そう!
Nintendo Switch版のプレイヤーとも、クロスプラットフォームでプレイ可能!
世界中のトレーナーたちとユナイトバトルに挑め!
------------------------------------------------------------
公式サイト:https://www.pokemonunite.jp/ja/
公式Twitter:https://twitter.com/poke_unite_jp
利用規約:https://www.apppokemon.com/pokemon-unite/kiyaku/kiyaku003/rule/detail/#anchor_ja
新機能
バージョン 1.12.1.1
●バトルパスシーズン18「エオスざスタイル-バンギラス」がスタート
●バシャーモが9月14日にユナイトバトルに参戦
●ランクマッチシリーズ切り替え
●一部UIの調整
●不具合の修正
評価とレビュー
かなりカジュアル
一応マスターである程度プレイしたのでレビューします。
このゲームは一言にMOBAと言ってもLOLとは比較にならないレベルでカジュアルゲームです。
ゲーム性が面白くないとかそういうことはありませんが、eスポーツ化はかなりきついのかなと思います。
まず1試合の時間がとにかく短くよく言えば楽にやれる悪くいえば戦略、実力での追い上げが難しい。
そのためのサンダーがありますが正直こいつはぶっ壊れてますこいつがeスポーツ要素をなくしてる一番の理由です。
そしてもうひとつは操作性の問題です。このゲームはかなり戦闘面で簡単に出来るようになっています、
これはよく言えば初心者でも簡単に扱える、すぐに上手くなれるということですが悪くいえばPSがほとんど出ないということですとはいえフラッシュのよけやユナイトのタイミングなどはありますが技を当てるとかはエイムアシストがあるので誰でも当てれます。
このようなところからタイトルでもある通りかなりカジュアル向けに作られたゲームになっていると思います。ゲーム自体はかなり面白いとは思っていますただマッチングシステムやランクの使用などは改善の余地ありなのかなと思います。このゲームのランクは正直いって誰でもマスターになれますなぜなら勝率5割でもマスターに行けると言うランクとは?と言うくらいランクをあげるのが簡単です、ただマッチングシステムに問題ありでかなり広い幅でマッチングします。
申し訳ないですがMOBAはやはり1人でも変な味方を引くとほぼ終わりです(もちろん勝てる時もあります)ですのでマッチングシステム、ランクシステムを改善して欲しいですねまともに動きをわかってないのにマスターになれてる人なんて沢山いますのでマスターが全くすごくない現状です。
長々とありがとうございました
バグや不具合への対応が他のMOBAに比べて遅い
MOBAという実力の前で公平な筈のゲームで課金者と未課金ではサービス開始数ヶ月の間は明らかなキャラ性能の差が着くのはまぁしょうがないとしても、バランスを崩壊させるバグとそれへの対応が遅いしマズ過ぎる。 利用規約に堂々とこのゲームは不完全な状態でリリースされることがあり、バグがあることを理解してプレイしてくれと書いてあるのは認識していたが、流石にポケモンブランドでこの対応は…
スマホ版リリース当日にイワパレスに倒されれば倒されるほどユナイト技(超必殺)のゲージ上昇率及び持ち物の効果が倍々に増えていくというバグ、および、もともと環境上位のルカリオにお手軽にダメージを倍以上に跳ね上げさせるバグが発生。 合わせてスマートフォン版に追加された操作限定で一部の技やアイテムが本来使えない相手に使えてしまうバグも発生。 他にも細々と説明文と食い違う技の使用やバグとしか思えない説明されていない効果を持つポケモンがたくさんおり、公平な環境でランクマッチを行えないにも関わらず明らかに問題のある2キャラを使用不可能にするわけでも無く29日に修正予定と発表。
結果的には27日に緊急で修正こそされたが、未だに正しい仕様が公開されていないポケモンは山ほどいる(ルカリオの神速は説明文では近距離から当てた場合にのみクールダウンが0になるだが、実際は足元に青いマークが付いているポケモン(野良含む)に当てれば距離は関係なくCD0) また、スマートフォン版限定の本来使えない相手に技/アイテムを出せるバグではエネコのしっぽ(当たった相手が2秒ほど行動不能+被ダメージアップ)があまりにも凶悪な効果な割に27日の時点で修正されていない。 説明文と効果の統一が出来ていない開発の時点で、おそらく今後もバグが多発するであろうし、まともにランクマッチができる環境になることは望めないであろう。MOBAとして遊ぼうと思うのはお勧めできない。 ポケモンのアクションゲームとして初心者同士でキャッキャする程度の浅い遊び方推奨。
キャラパワーやその他諸々の調整が雑すぎる
マスターまで行ったので改めてレビューします。
一部のキャラクターと他のキャラクターとの差が激しくチーム全員が環境トップのポケモンを使わないとまともに試合にならない。誰か1人でも弱いポケモンを選ぶと10分間の試合が無駄になるレベル。
マスタークラスまでは好きなポケモンを使っても
回数を重ねれば勝てるがそこから先はお気に入りを
捨てて環境ポケモンを使わざるを得ない。
バランス調整・バグ修正と称して環境トップのキャラの強い点のみを削除するので環境トップから産廃が増えるだけの調整になるなんてこともしばしば。なのに何故かルカリオだけは強いまま放置。
またマッチングシステムが悪質で
自分はマスターランクなのに1ランク下の
エキスパートのデュオチームと組まされることもあります。そうなると相手方も同じエキスパチームで構成されるのでどちらのエキスパートが上手いかだけの試合になり、チャットの種類も少なく連携が取りづらい
ソロ勢からすると迷惑以外の何者でもない。
いい加減チーム戦とソロ戦を分けて欲しい。
それと放置プレイヤーに対しての制裁が
皆無なほどに甘すぎるので
序盤不利になると諦めて放棄するプレイヤーが度々発生します。そうなると残りの時間は完全に無駄になる上に試合開始から5分間は降参ができないので虚無時間を過ごすことになる上に放置プレイヤーと自分の
レートマイナスポイントも同じなのでまたそう言うプレイヤーとマッチングしやすくなり負の連鎖に巻き込まれます。
元がポケモンで可愛らしく楽しい部分も多いだけに
本当に残念です。
あと、強い新キャラが追加されても2日でゴミにされることもあるので新規の方は課金する時は一旦様子を見てからにした方がいいです。
アプリのプライバシー
デベロッパである"The Pokemon Company"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- ID
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- ユーザコンテンツ
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- The Pokemon Company
- サイズ
- 732.3MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 10.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 10.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 10.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、 イタリア語、 インドネシア語、 スペイン語、 タイ語、 トルコ語、 ドイツ語、 ヒンディー語、 フランス語、 ポルトガル語、 ロシア語、 簡体字中国語、 繁体字中国語、 英語、 韓国語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- ©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ©2021 Tencent.
- 価格
- 無料
- アプリ内課金有り
-
- ジェム490個 ¥1,200
- ジェム245個 ¥650
- ジェム60個 ¥160
- ジェム1220個 ¥3,200
- UNITEメンバーシップ ¥1,150
- ジェム2450個 ¥6,400
- ジェム599個 ¥650
- ジェム199個 ¥160
- ジェム3050個 ¥8,000
- ジェム6000個 ¥15,800