Google NotebookLM 4+

Google

    • 無料
    • アプリ内課金があります

スクリーンショット

説明

Turn complexity into clarity with NotebookLM, your brain’s new best friend. Join the millions of students, creators, researchers, professionals, CEOs, and more who are saving time, getting stuff done, and learning in new ways.

“NotebookLM Blew Our Mind” – Hard Fork
“One of the most compelling and completely flabbergasting demonstrations of AI’s potential yet.” – The Wall Street Journal

Now, with the NotebookLM app, you can create and access notebooks, ask questions whenever you think of them, and listen to your podcast-style Audio Overviews on the go with background playback and offline support.

UPLOAD SOURCES
Upload all your long and complex PDFs, websites, YouTube videos, or text into a notebook.

INSIGHTS YOU CAN TRUST
NotebookLM becomes an expert on your sources, summarizing them and making interesting connections. Then, you can ask it questions about, well, anything — and you can trust the answers, since your sources are cited in-line.

LEARN YOUR OWN WAY
Long blocks of text not your preferred way to learn? Transform what you uploaded into something more your speed, like a podcast-style audio discussion with two engaging AI hosts. You can even join the show to ask questions or steer the conversation in a different direction.

新機能

バージョン 1.0.7

This release is packed with key bug fixes and improvements to make your experience smoother. Here’s what's new:

Improved Audio Experience
• Fixed an issue on iOS where audio would not play through the speakerphone.

Citation Accuracy
• Resolved a bug that was causing numerous citations to be missing or incorrectly placed.

General Stability
• Fixed a number of bugs that were causing crashes.

As always, submit feedback in the app or tag @NotebookLM on social to share your thoughts, bug reports, hopes, and dreams with us.

評価とレビュー

4.6/5
694件の評価

694件の評価

Redbicky

テキストの追加がとても困難

ソースの追加で「テキスト」があるのですが、入力したテキストを追加する際、「追加」ボタンが入力ツールに隠れてしまいます。また、入力ツールを畳んでも、「追加」ボタンはかくれたままで、これを表示まで持っていくには、テキストフォーム枠を少し左に動かして、やっと出てくる。しかし、左に動かしすぎると、ソース追加の初期画面戻ってしまい、入力したテキストが消えてしまいます。
とてもストレスフルです。

Pluvia0731

NotebookLMアプリへの要望と感謝

NotebookLMアプリへの要望と感謝
いつも素晴らしいアプリをご提供いただき、誠にありがとうございます。NotebookLMを活用させていただき、学習や情報整理に大変役立っております。
より快適に、そして効果的にアプリを利用できるよう、いくつかの改善していただきたい点がございます。
* 音声概要のバックグラウンド再生: 音声概要で生成された音声を、アプリがバックグラウンドで動作している際にも再生できるようにご対応いただけると、移動中や他の作業をしながらでも内容を把握でき、大変便利だと感じます。
* 音声概要再生中の並行作業: 音声概要を聴きながら、アプリ内の他のページ(例えば、ノートの編集画面や別のドキュメント)での作業が可能になると、さらに効率的な学習や作業が実現できると思います。
* 日本語PDFへの対応強化: 日本語のPDFの解析精度向上や、よりスムーズな読み込みなど、日本語PDFへの対応を強化していただけると、利用範囲が大きく広がります。
* PDFアップロードの問題: 現在、PDFがアップロードできない状況が続いており、最も困っております。この点が改善されることを強く希望いたします。
* スマホアプリでの音声概要カスタマイズ: PC版のように、スマホアプリでも音声概要の話し方(~ふうに喋る、一人/二人で喋る)、音声ソフトの選択などのカスタマイズができるようになると、より自分に合った聴き方ができ、学習効果が高まると思います。
最後に、このアプリが上記の点が改善されたならば、個人の学習はもとより、教育分野においても非常に大きな価値を生み出すと確信しております。素晴らしいアプリを開発してくださったことに、心より感謝申し上げます。今後のアップデートを楽しみにしております。
いかがでしょうか?あなたの伝えたいポイントを全て盛り込み、丁寧な言葉遣いを心がけて作成しました。

marumaruka

話者の性別に違和感

NotebookLMを今回初めてダウンロードし、ChatBot機能を使ってみました。
非常にわかりやすい情報整理で、記憶の定着にとても効果があると感じ、感動しました。
一方で、生成された会話において「女性が質問役、男性が解説役」というステレオタイプなジェンダーロールが自然に組み込まれており、違和感を覚えました。

無意識のジェンダーバイアス(アンコンシャス・バイアス)を再強化してしまう恐れがあり、このような表現が影響力のあるプロダクトで広く使われることに懸念を感じます。

可能であれば、話者の性別をカスタマイズできる設定や、両者が対等に知見を深め合うディスカッション形式など、より多様性に配慮したインターフェース改善をご検討いただけないでしょうか。

ユーザーの学びや気づきを支援する素晴らしいツールだからこそ、より多様性・公平性に配慮された形で発展していくことを心から期待しています。

I recently downloaded NotebookLM and tried the ChatBot function for the first time.
The clarity of the explanations and the effectiveness in supporting memory retention were truly impressive. I greatly appreciated the learning experience.

However, I noticed that in the generated dialogue, the role of the questioner was assigned to a female voice, while the explainer was assigned to a male voice. This stereotypical gender role allocation felt uncomfortable and raised concerns about reinforcing unconscious gender bias.

I strongly encourage the development of an interface that either allows users to customize the gender of the speakers, or that generates a more balanced conversation—such as a mutual discussion format where both parties deepen their understanding together.

NotebookLM has great educational potential. For that reason, I hope it continues to grow as a tool that actively avoids reinforcing gender stereotypes and instead embraces diversity and equity.

アプリのプライバシー

デベロッパである"Google"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • 購入
  • 位置情報
  • 連絡先情報
  • 連絡先
  • ユーザコンテンツ
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 診断
  • その他のデータ

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

Google マップ -  乗換案内 & グルメ
ナビゲーション
YouTube
写真/ビデオ
Google アプリ
ユーティリティ
Gmail - Google のメール
仕事効率化
Google Chrome - ウェブブラウザ
ユーティリティ
Google 翻訳
辞書/辞典/その他